趣味のオーディオ実験室

〔§光〕
汎用ストロボ
(スピードライト)
メニューページ(開始)
YN560-II
(YONGNUO)
外付けストロボ
YN560-III
(YONGNUO)
外付けストロボ
YN560シリーズ用
ディフューザー
YN-H3
(YONGNUO)
 ホットシュー
 ・アダプター
TT560
(NEEWER)
外付けストロボ
TT660-II
(NEEWER)
外付けストロボ
NW-580
(NEEWER)
外付けストロボ
三脚に取り付ける
ホットシュー
(いろいろ)
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
〔§光〕
汎用ストロボ
(スピードライト)
メニューページ(開始)
YN560-II
(YONGNUO)
外付けストロボ
YN560-III
(YONGNUO)
外付けストロボ
YN560シリーズ用
ディフューザー
YN-H3
(YONGNUO)
 ホットシュー
 ・アダプター
TT560
(NEEWER)
外付けストロボ
TT660-II
(NEEWER)
外付けストロボ
NW-580
(NEEWER)
外付けストロボ
三脚に取り付ける
ホットシュー
(いろいろ)
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
-
汎用ストロボ(スピードライト) 作成日:2015/06/18、最終改訂日:2015/06/27

§光-81:三脚に取り付ける ホットシュー

 外付けストロボ(スピードライト)を三脚に取り付けるための、ホットシュー・アダプター。

 三脚の規格(小ネジ)は、1/4インチのネジ。
 外付けストロボをカメラに取り付ける場所(?)は、「アクセサリー・シュー」とか「ホット・シュー」とか、そんな名前で呼ぶ・・・らしい。

三脚に、外付けストロボを付けようとすると、なんらかのアダプターが必要になる。


■外付けストロボ附属のスタンドを活用する


外付けストロボが4台。
左から、TT560(NEEWER)、TT660II(NEEWER)、YN560-II(YONGNUO),YN560-II(YONGNUO)。



いずれも、「安価なスタンド」が付いています。

Amazonには、類似品のスタンドが売っていますが、いずれも、500円以上。
「高くて買えない!」ということはありませんが、とても「割高」な感じ。

ストロボに付いてきたスタンドを、壊さずに「大切に使いましょう!」ってことかな。


スタンドの裏側には、1/4インチのネジ穴があるので、ここに三脚(雲台)を取り付けることができます。

NEEWER のスタンドのネジ穴は、金属製です。こちらはとりあえず安心。

YONGNUO のスタンドのネジ穴は、樹脂性なので、スタンドと雲台を、強く締めようとすると、すごくヤバそうな感じ。


外付けのストロボが4台あるので、自由雲台も4台、用意しました。
SLIK の SBH-90N。(一脚についていた雲台です)
小型雲台とは言いにくい(実際、SBH-100Nよりも大きくて重いにも関わらず、締め付ける力が弱い)ので、カメラには使いたくない! 余ってるので、ストロボ用に転用。


スタンドを付けると、こんな感じになります。
不格好ですが、とりあえず、これで、ストロボを取り付けることができます。



■アンブレラ用のアクセサリー(その1)を活用する

撮影用のアンブレラ用のアクセサリーには、ストロボのシューが付いています。

このアクセサリーに、三脚の1/4のねじ山があれば、三脚に外付けストロボを取り付けることは可能ですね。


【Amazon】取付簡単!! ストロボ用 アンブレラ ホルダー 三脚 固定 七五三 クリスマス 年賀状 お正月 記念写真

この製品、ほとんどの部分が「ABS樹脂」です。

この製品には、金属(アルミ)の部分は、付属していなかったはず。(よく覚えていない)
たぶん、三脚に取り付ける、メスネジを斬った部品は、別途購入する必要がありそうです。

【Amazon】3 in 1 1/4" 3/8" 5/8" 三脚ネジ-ライト スタンド 傘 ホルダー アダプター
たぶん、これを取り付けたような?? よく覚えてない。


裏側(下)から見た写真。
アルミの部品(?)を取り付ける事で、三脚の1/4ネジに取り付けできるようになりました。


ホットシューの部分と、その他の部分が、4本のネジで取り付けられています。



上から見た写真です。

材質が樹脂性なので、ストロボ側が金属のだと、「滑りやすい」。
さらに、ネジ1本でストロボを固定するので、ネジを固く締めても、強度的に完全に固定できない。


ストロボを真ん中よりも、後ろの方に取り付けると、斜めに傾けても、ストロボが滑り落ちることは無い・・・・と思われます。


■アンブレラ用のアクセサリー(その2)を活用する

撮影用のアンブレラ用のアクセサリー、金属製のモノもあるようです。
ストロボのシュー(金属製)は一体型ではなく、取り外しできるので、便利です。


【Amazon】クリップオンストロボ 用 アンブレラホルダー (アルミ製) に レンズキャップホルダー付き



ホットシューの部分は、取り外し可能。
1/4インチのネジが切ってあるので、そのまま三脚や自由雲台にに取り付け可能。


ホットシューの部分を、三脚に取り付けると、こんな感じになります。



1/4インチ・メス と 3/8インチ・メス、一体型メスダボ



金属製(つまみは樹脂性)。


シューの部分がないときは、1/4インチネジなので、ここにカメラとかを取り付ける事も可能。
これに、シューの部分を取り付ければ、ストロボを取り付けることができます。


■ ETSUMI アクセサリー・シュー を雲台に取り付ける


【Amazon】ETSUMI アクセサリーシューII E-6617
【Amazon】【アマゾンオリジナル】 ETSUMI アクセサリーシューII ETM-83889

シンプルな構造で、小さな製品ですが、それなりの値段。


SBH-100 に取り付けると、こんな感じになります。


シーアンドシー・サンパック PF20XD の付属品を使う

小型の外付けストロボ、SUNPAK PF20XD。

小型のデジカメ(というより、コンデジ)の横に取り付けて、内蔵ストロボの補助として使うのが、「正しい使い方」なのでしょうけど、こんな感じで使うことも出来ます。


【Amazon】シーアンドシー・サンパック デジタル対応ワイヤレスオートストロボ PF20XD PF20XD


PF20XD についていたホットシュー。

雲台に付けるときは、1/4インチの「キャップ型のナット」を取り付けると便利です。
ただ、「キャップ型のナット」は、インチサイズなので、売ってる店は少ないかも。




《  安価なホットシューアダプターが欲しい! 》

 外部ストロボのスタンドは、樹脂性なら安価に作れそうだけど、安価なスタンドは、少ないですね。

ホットシューの部分だけ買っても、アンブレラのアクセサリーを買っても、値段的に大差ないという現状。


前のページ§光-73:NW-580(NEEWER)外付けストロボ
このページ§光-81:三脚に取り付ける ホットシュー(いろいろ)
次のページ§光 == ( メニューページに戻る )
 メニューに戻るトップページに戻るこのページの先頭へ管理人へのメール
 みらくるダンス.comみらくる・らぼよろよろ!社交ダンス。管理人へのメール