趣味のオーディオ実験室

〔§タ他〕
タブレット関連
その他いろいろ
メニューページ(開始)
カメラの三脚に
取り付ける
固定ホルダー
CLHACM1V
(サンコー)
VESA固定式
タブレットアーム
汎用「英語キーボ
ード付きケース」
8インチ用
汎用「英語キーボ
ード付きケース」
の設定
ハブ付き
・給電機能付き
OTGケーブル
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
〔§タ他〕
タブレット関連
その他いろいろ
メニューページ(開始)
カメラの三脚に
取り付ける
固定ホルダー
CLHACM1V
(サンコー)
VESA固定式
タブレットアーム
汎用「英語キーボ
ード付きケース」
8インチ用
汎用「英語キーボ
ード付きケース」
の設定
ハブ付き
・給電機能付き
OTGケーブル
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
-
タブレット関連 その他いろいろ 作成日:2017/03/30、最終改訂日:2017/03/30

§タ他-91:ハブ付き・給電機能付き OTGケーブル

「Micro USB OTG HUB」と書いてありますが、スマートフォンやタブレットにUSBデバイスを繋げるための OTG(On the Go)ケーブルです。

基本的には OTGケーブルですが、これに、給電端子(micro USB メス)と、HUBが付いています。

《Amazon》【ノーブランド品】サムスンブラック用 OTG ハブ ケーブル アダプタ 充電 3ポート マイクロ USB 電源 ブラック

《Amazon》【ノーブランド品】サムスンブラック用 OTG ハブ ケーブル アダプタ 充電 3ポート マイクロ USB 電源 ホワイト


 
【注意すべきポイント】

この製品に、USBメモリを繋いだとき、USBメモリの読み取り速度が極端に遅くなる。
もしかしたら、USB2.0ではなく、USB1.1なのかも・・・・
だとしたら、「この製品を買うときは、要注意」

使っているパソコン固有の問題なのか、どのパソコンでも同じ現象が起きるのか?
詳しい検証していないので、わかりませんが、報告はこのページの下の方にて・・・・。




高級感あふれる!?パッケージ。
「値段以上の信頼感のあるパッケージ」といえるかもしれません。
もしかしたら・・・・・
「機能以上の信頼性のあるパッケージ」と言えるかもしれません。



ハブの出力が3つ。 USBメスが2つと、microUSB メスが1つ。

端子の役割からして、「microUSB メス」が、給電用となってますが、回路的には「USBメス」端子を使っても、給電可能なようです。



白と黒があります。 どちらを買えば良いでしょうか?
どちらも同じだろうと・・・と考えたくなりますが....


白の個体には、電源ランプがあります。
USBに5Vが供給されると、赤いランプ(LED)が付きます。

黒の個体には、電源ランプがありません。
実際には、電源ランプがあるのかもしれませんが、黒い個体だと「見えません!」

買う時には、白の個体を選びましょう!





■ 外部からの、5V電源供給のテスト(逆流防止の有無をチェック)

電源供給のテストをしてみましょう。


単なるY字型の「電源供給端子付き、OTGケーブル」は、電源供給の5Vは、OTGの5V端子に並列につながっているだけです。
なので、電源供給端子に5Vの電圧を掛けると、スマホ/タブレットの5V端子にも電圧が掛かります。
タブレット/スマホからの電圧(規格上は5V)よりも、電源供給端子の電圧が高い場合、こわたりはしないだろうけど、「あまり好ましくない」状況になる。


じゃぁ、この製品はどうか?

この製品はHUBがいて、複数のUSBデバイスが使える。
HUBの出力側から、HUBの入力側には、電流は流れないだろう・・・・と推測。
試していることにする。

実際に試して見ると、電源供給端子側から、タブレット/スマホ側にへ、電力が供給されない(電流が逆流しない)ようになってるようです。(すばらしい!)

単なるY字型の「電源供給端子付き、OTGケーブル」を使うくらいなら、この製品を使った方が安心ですね。



「micro USBメス」の給電端子から、USB端子へ。
電力供給あり。


タブレット/スマホに繋ぐ 「microUSBオス」から、USB端子へ
電力供給あり


「microUSBメス」電源端子側から、タブレット/スマホ側へ
(端子の形状が合わないため、変換アダプターとしてY字OTGケーブルを使ってます)

電源供給なし。(電流は逆流しない)


■ USBメモリを繋ぐいでみる (速度低下のチェック)

普段使っているパソコンに、変換コネクタと、このハブを介して、USBメモリを繋いだところ、USBメモリの読み取り速度が「劇的に遅い」ことに気がつきました。

もしかしたら、この製品、USB2.0 ではなく、USB1.1 とか? あり得ない!?

とりあえず、結果をのせておきます。


Toshiba 製のUSBメモリ(16GB)を、パソコンのUSBポートに接続。
速度を測ってみる。
27~30MB/sec。
メモリの速度も、USB2.0の転送速度も、だいたいこのあたりの数値になります。


このハブを介して、USBメモリを繋いでみました。
パソコンのUSB端子~変換コネクタ~ハブ(白色)~USBメモリ

転送速度は、1MB/秒を割り込んでいて、「劇おそ」です。



今度は、トランセンドのカードリーダー(USB3.0対応)を、USB2.0端子に接続。
カードリーダーに、32GBのSDHCカードを差し込んで、速度を測定します。

こちらも、30MB/秒くらい出ています。 USB2.0の転送速度の上限あたりですね。


こちらも、ハブ(白)を介すると、速度が劇的に遅くなり、1MB/秒を割り込みます。

ということで、「USBメモリを接続する目的で、このハブの購入を検討している方」は、速度の低下に要注意です。


《  便利な商品なのですが・・・・  》

 安くて、コンパクトで、変換コネクターとしても使える。

USBメモリの速度低下さえなければ、とても便利な商品なのですが、さすがにUSBメモリが使えないとなると、用途が限られてきます。

キーボード・マウス専用の、変換コネクタとして使う・・・かな。

それとも、分解して、コネクターだけを活用するか。


前のページ§タ他-82:汎用「英語キーボード付きケース」の設定
このページ§タ他-91:ハブ付き・給電機能付き OTGケーブル
次のページ§タ他 == ( メニューページに戻る )
 メニューに戻るトップページに戻るこのページの先頭へ管理人へのメール
 みらくるダンス.comみらくる・らぼよろよろ!社交ダンス。管理人へのメール