趣味のオーディオ実験室

〔§DC5V〕
USBの5V電源と
  USBケーブル
メニューページ(開始)
POWER BANK/
Super Power Bank
充電式携帯バッテリー
TL060K,TL040K
 多摩電子工業

リチウム充電器
TL88U7CW
 多摩電子工業

大容量外部バッテリー
SD-MB6000
(エアリア)
エネループを使った
 USB5V電源
RX-LBAC10FWH/BK
 リックス
USB充電器
怪しい!
 薄型POWER BANK
 (公称20000mAh)
TP-MB10000BK
 (HIDISK)
〔番外〕
ATX電源から
 5V/12Vを取り出す
〔番外〕USB昇圧モジュール(5V→9V/12V)
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
〔§DC5V〕
USBの5V電源と
  USBケーブル
メニューページ(開始)
POWER BANK/
Super Power Bank
充電式携帯バッテリー
TL060K,TL040K
 多摩電子工業

リチウム充電器
TL88U7CW
 多摩電子工業

大容量外部バッテリー
SD-MB6000
(エアリア)
エネループを使った
 USB5V電源
RX-LBAC10FWH/BK
 リックス
USB充電器
怪しい!
 薄型POWER BANK
 (公称20000mAh)
TP-MB10000BK
 (HIDISK)
〔番外〕
ATX電源から
 5V/12Vを取り出す
〔番外〕USB昇圧モジュール(5V→9V/12V)
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
-
USBの5V電源とUSBケーブル 作成日:2013/07/09、最終改訂日:2013/07/09

§DC5V-13:TL88U7CW

リチウムイオンを使った、外部バッテリーです。

16V・19V 出力端子で、ノートパソコンの外部電源として、利用できます。(max 1.5A)
また、USB端子の5V出力も出来ます。

上位機種で新型の TL160K は、12V/16V/19V に対応し、5Vは 2.1A まで対応しています。
でも、旧型の TL88U7CW (これ)は、12V に対応せず、5V も 0.5Aまで。

12V出力。。。。欲しいな! とか思いつつも・・・・・まぁ、安く買えたのが良しとするか!




■ バッテリー容量:8800mAh (3.7V) リチウムイオン
  (MEIA充電容量 LI/3.7V×4 5450mAh)
■ 出力: USB 5V(0.5A)、DC 16V(1.5A) DC 19V(1.5A)
■ 入力: DC 16V / 19V
■ 蓄電時間:3〜4時間(初回蓄電時には8時間のフル充電を行ってください)
■ サイズ・本体重量: 135x75x24mm 約280グラム
■ 寿命:約500回

ノートパソコンが、どれだけ使えるかわからないけど、USBの5Vの長時間利用ができれば、それでよいかな・・・・と。



いろんなのが、ついてます。
5V端子は、USB端子なので、それで十分という気もします。



充電は、ノートパソコンのACアダプターを利用してみました。
普段使っている、レノボのノートパソコンのモノが使えます。

5Vで充電するよりも、速いです。
実際、空の状態から、3〜4時間で充電されるようです。
ノートパソコンのACアダプターが、少し暖かくなります。



丸い「ちくわ」みたいなのが8つ。
ノートパソコンのACアダプタ ------> TL88U7CW入力 の変換コネクタと
TL88U7CW入力 --------> ノートパソコンの電源入力 の変換コネクタ。
8種類です。


ちなみに、手持ちのレノボのノートパソコンは、どれにも合わないけど、変換コネクターを使わずに、
直接つなぐことが出来ます。


こんな感じで接続できます。 1時間くらい、使えたような・・・・

−*−


重さは、実測値で、310グラム。

−*−

スイッチング電源ですが、平滑コンデンサーが小さいのか、電圧は、0.5Vくらいのばらつきがあるようです。 頻繁にテスターの数値が変化します。







ところで、この TL88U7CW は、操作方法に特徴があります。
ボタンは、パワーボタン1つだけしかありません。


16V または、19V を供給するのは、こんな方法。 うまく考えられています。

電源ボタンを1秒以上押してます。
そうすると、電池の残量が、緑色のLED0〜4つで表示されます。

そこで一旦、電源ボタンから手を離す。
このあと、電源ボタンを1回押すと16V。 もう1回押すと19V。 さらにもう一回押すとOFF。

一旦、16Vにしてから、約10秒以内に、負荷が掛ける(つなぎたいノートパソコンなどの電源をいれる)。
一旦、負荷を掛けてやれば、間違って、もういちど電源ボタンを押しても19Vに変わるらない。
16Vのまま、使うことが出来ます。

無負荷(かなり軽い負荷)の時は、10〜12秒くらいで電源が切れる仕様になっています。


うまく考えられてます。
とはいうものの、何かの手違いで、無負荷の時に19Vになってるときに、16V仕様のパソコンの電源を入れたら・・・と思うと、あまり16Vのノートパソコンで使うときは、要注意かも。

19V仕様のノートパソコンなら、問題なさそうですが...

《  こんな製品、あったらいいな!  》


 あったらいいな・・・・と思う製品は、12V入力、19V&5V同時出力。

クルマの、シガーライターのソケットから給電して、バッテリーに充電すると同時に、19V出力+USB 5V(2.1A)出力が同時に出来る仕様。

それと、別端子で、12V出力(4A程度)も欲しい。
付属品として、シガープラグ&シガーソケット (12Vのオス・メス両方)

ついでに、スイッチングノイズにも気を配った製品にしてほしい。

こういう製品があれば、「鬼に金棒」かな。
でも、値段は高くなりそうだな。


多摩電子の TL160K は、入力が 15〜19V なので、無理みたいですね。



前のページ§DC5V-12:TL060K, TL040K(多摩電子工業)
このページ§DC5V-13:TL88U7CW(多摩電子工業)
次のページ§DC5V-14:SD-MB6000(エアリア)
 メニューに戻るトップページに戻るこのページの先頭へ管理人へのメール
 みらくるダンス.comみらくる・らぼよろよろ!社交ダンス。管理人へのメール