趣味のオーディオ実験室

〔§三脚〕
三脚・一脚
 ・雲台・延長棒など
メニューページ(開始)
コンパクト三脚
MINI PRO DQ
(SLIK)
Fシリーズ三脚
F631,F740,F831
(SLIK)
旅行用(?)小型三脚
スプリント40/47
(SLIK)
高さを稼ぐ棒
~Sポールデジタル
/STAND POD
(SLIK)
一脚
ライティポッド
200/224SC
(SLIK)
Amazonベーシック
三脚170cm
(Amazon)
3WAY雲台
SH-705E,EBLE300EX,
PRO700DX
(SLIK)
小型の自由雲台
SBH-100,SBH-90
(SLIK)
グリップ式雲台
AF1100 (SLIK)
クイックシュー
DQ-21,DQ-11
(SLIK)
Amazonベーシック
ビデオ雲台
(Amazon)
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
〔§三脚〕
三脚・一脚
 ・雲台・延長棒など
メニューページ(開始)
コンパクト三脚
MINI PRO DQ
(SLIK)
Fシリーズ三脚
F631,F740,F831
(SLIK)
旅行用(?)小型三脚
スプリント40/47
(SLIK)
高さを稼ぐ棒
~Sポールデジタル
/STAND POD
(SLIK)
一脚
ライティポッド
200/224SC
(SLIK)
Amazonベーシック
三脚170cm
(Amazon)
3WAY雲台
SH-705E,EBLE300EX,
PRO700DX
(SLIK)
小型の自由雲台
SBH-100,SBH-90
(SLIK)
グリップ式雲台
AF1100 (SLIK)
クイックシュー
DQ-21,DQ-11
(SLIK)
Amazonベーシック
ビデオ雲台
(Amazon)
メニューページに戻る
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
-
三脚・一脚・雲台・延長棒など 作成日:2014/09/24、最終改訂日:2015/06/18

§三脚-13:旅行用(?)小型三脚 スプリント40/47/トラベルスプリント(SLIK)

細めのパイプ(太さ20mm)のパイプを使った、ローポジション対応(3段階の開脚)の三脚。

SLIKの 「スプリント40」と「スプリント47」、そして「トラベルスプリント」です。


石突き以外は、TRAVEL SPRINT と同じ部品を使っているようです。
(脚の長さと塗装が違うけど、脚の太さは同じ20mm)

雲台を取り付けた時の縮長は、
  SPRINT40が40cm、SPRINT47が47cm、トラベルスプリントが36cm
になるようです。

雲台(SBH-100)を外す(バッグに入れる時など)と、5cmくらい短くなります。

重さは、どれも大差ないので、旅行などで外に持ち出す時には、バッグの大きさによって、持ち出す三脚を決めるのが良さそうですね。


■スプリント40(赤)・スプリント47(赤)


ジャンク品を購入したので、ケースなし。キズあり。
赤(朱)・白・青 の3色のバリエーションがありますが、購入したのは「赤」。

エレベーター(使わないので)を外した上で、2本並べてみました。

SLIK > スプリント47 RE
スプリント40は、掲載なし


取り外したエレベータ。
手前から、TRAVEL SPRINT、SPRINT 40、SPRINT47 のエレベータです。
そして、一番奥が、「Sポール デジタル TI」で、縮長が 29.8cm。

太さとねじ山が同じなので、どれにでも付け変えることが出来ます。
ちなみに、エレベーターを3本を繋ぐと、かなり長い!


足を開いて、ローレベル撮影用。
赤、というか、朱色なので、「建設工事用」のパーツみたいな感じです。


エレベータを下向きに付け替えると、こんな感じになります。


■ トラベルスプリントGM

「旅行用に最適な小さな プロ三脚!!」と書いてあります。
現在は、製造中止になってます。



縮めた長さは、36cm。
付属の自由雲台を外したときの、「三脚」だけの長さは、約 31.5cm

2リットルのペットボトルの高さが 約31cmなので、それより5mmくらい長い。
つまり、ペットボトルが入る鞄があれば、自由雲台を取り外して、鞄に入れることが出来ます。


袋がついています。

クルマで出かけるときは、大きな三脚を使うので、これは使わない。
でも、「電車で出かけるとき」とか「街歩き」とかには、便利そうです。


「Sポール デジタル TI」の縮長が 29.8cmとの長さの比較。
「Sポール デジタル TI」と、一緒に持って行くと、高さを稼げるので便利そうです。



開脚の角度は3段階で調整できます。

開脚の角度が小さい(高さを稼ぐとき)の開脚角度は、普通の三脚よりも小さいようで、安定性はいまいち。(もう少し、足を開いたほうが、安定する)

高さを稼ぐときには、三脚から離れない方がいい。
というか、三脚から離れずに使うのが、前提なのかもしれない。



付属の自由雲台は、「SBH-100」の、独自色(ガンメタ)です。

写真は、SBH-100を取り外して、クイックシュー「DQ-21」をつけた状態。
エレベーターは、外すことができます。


付属の自由雲台「SBH-100」を付けて、めいっぱい足を開いたときの高さが、14.2cm。
自由雲台の変わりに、クイックシュー「DQ-21」を付けると、10cm弱まで、高さを落とせます。
高さ(低さ)といい、安定感といい、「MINI PRO DQ」よりも圧倒的に有利ですね。


三脚の先端は、こんな感じ。
ゴムの角が減りそうな気もするけど、そんなに使わないから、大丈夫かな。



《  これで3種類、揃ったかな?  》

 TRAVEL SPRINTも含めて、20mmパイプの三脚が、3種類。

ローポジション時の安定度は抜群だし、一番太いパイプは頑丈だし。

低い位置での撮影には、かなり便利だと思います。
室内での撮影用に、さすがに3~4段目の脚を伸ばさず、1~2段目の脚だけで使うのも、良いと思ます。

旅行の際は、持って行くバッグの「縮長」の制限を考慮し、これらの三脚+「Sポール デジタル TI」の組み合わせも、良さそうです。


前のページ§三脚-12:Fシリーズ三脚 F631,F740,F831 (SLIK)
このページ§三脚-13:旅行用(?)小型三脚 スプリント40/47 (SLIK)
次のページ§三脚-14:高さを稼ぐ棒~Sポールデジタル/STAND POD (SLIK)
 メニューに戻るトップページに戻るこのページの先頭へ管理人へのメール
 みらくるダンス.comみらくる・らぼよろよろ!社交ダンス。管理人へのメール